APC Infra StruXure

APC Infra StruXure

products_infra_img01

APC Infra StruXureとは?

products_infra_img02InfraStruXureは、ITシステムの進歩とそれを支える無停電電源(UPS)・空調インフラを統合します。
標準化されたコンポーネントで構成するモジュール型の為、電源・空調管理が容易です。電源、ラック、空調の3要素をラックに最適に統合化することにより、シームレスでしかも確実にユーザ固有の問題に対応したIT環境全体を構築できるインフラを提供致します。

APC Infra StruXureの特長

経済性

ラック内蔵型UPS、PDUを標準とした構成のため、最小限に初期投資、ランニングコストを抑え 運用コスト削減 を可能とします。

適応性・拡張性

無駄な設備投資を避けながら予測不可能な電力需要に対応。
※高い拡張性でビジネスの拡大に見合った投資を実現し、投資コストの有効利用と運用コストの削減が図れます。

管理性

InfraStruXure?はラックレベルでの電源監視と消耗部品の寿命予想ソフトにより障害が発生する前に問題点を捻出できます。

保守性

モジュール構造により保守を簡素化し、信頼性を向上させます。 ※UPSの運転を止めることなくモジュールの交換が可能なため、ダウンタイ ムを発生させません。

可用性

ゾーンプロテクション方式1)により、システム全体の停電を回避。人為的ミスによるリスクを最小限に抑えます。
1)1台のUPSがラック列単位で電源を供給し、1つのブレーカーが故障して も障害の広がりを防ぎます。

集中設置型の電源保護比較

従来型 products_infra_img03o

従来型電源保護での問題点

・ 不測のダウンタイムを引き起こす原因となりうる発熱量の高いエリアが存在する。

・ 電源、空調インフラの規模を適正化できず、無駄な初期投資と運用コストがかかる。

・ IT機器の実装密度の増大により、ラック内のケーブル配線スペースが不足している。

・ 電源、ラック、空調インフラが別々に運用されているため、運用コストが増大している。

・ 様々なITインフラの組み合わせの為、無駄なスペースが生じている。

・ システムが複雑で人為的ミスを生みやすく、また修理に時間がかかる 。

・ 電気分岐回路の過負荷により、ITシステムに不測のダウンタイムが発生する。

Infra StruXureソリューション

products_infra_img03i

・ ラック環境への効果的なクーリングと熱排出。

・ 高い拡張性でビジネスに見合った初期投資を実現し、投資コストの有効利用と運用コストの削減を図る

・ ケーブル管理と電源供給の為の十分な奥行きをもったラック。

・ インフラを統合化することにより、初期投資コストと運用コストを削減することができる。

・ ラック用に最適化した設計でスペースを有効活用する。(ラック内蔵型UPS、PDU⇒3.)

・ ラック上部にケーブルを配線することにより、床下の冷気の循環を良くし、熱による機器のトラブルを防ぎます。⇒1.

・  ゾーンプロテクション方式による電源保護⇒2.
※単一故障から他の複数の機器への被害を防ぎます。電流値表示機能により、予期せぬ過負荷によるダウンタイムを防ぎます。

過剰設備によるコスト

products_infra_img04o

従来型の電源、空調システムでは、5年~10年先までの電力需要を予測して、最初から完結したシステムを構築する必要がある為、急速に変化するIT環境には適していません。過小設備に追加費用を払うのも、利用率が低い過剰設備に高い経費を払うのも、コストが高くつく点では同じです。

規模の適正化によるコストメリット

products_infra_img04i

今日のIT環境では、電源容量と空調の条件がシステム(ゾーン)ごとに異なります。ラックに最適化した電源、空調システムではシステム(ゾーン)に見合った設計を行うことで、その重要度に応じたアベイラビリティ(可用性)の向上、ビジネスの拡大に見合った投資、適応性、最大限の効率化を可能にし、導入・運用・保守・メンテナンスにかかるコストを最小限に抑えます。

<統合化のされていないシステム>

products_infra_img05o

統合化されていないシステムでは、導入初期に故障発生率が高く、その後年数を経過する程に外部のサプライヤやベンダーなどへの依存度が増大し、設置コストや運用コスト、修理コストなどが増大します。

<統合化されたシステム>

products_infra_img05i

電源・ラック・空調が統合化されているシステムは、導入初期の投資コストを最小限に抑え、保守、運用にかかるコストも削減します。

代表的な構成例と製品の紹介

products_infra_img06

電源(POWER)

1.Symmetra PX
2.ラック分電盤

ラック(RACK)

3.Net Shelter シリーズ

空調(AIR)

4.InRowシリーズ

管理(MANAGEMENT)

・APC Enterprise Manager

・Infra StruXure Manager

・Infra Struxure Central (ISxC)    追加?

電源(POWER)

products_infra_img07

Symmetra PX

・ホットスワップ可能なパワーモジュール及びバッテリモジュール
・N+1冗長構成により、高いアベイラビリティを確保
・10kW~40kWまで必要に応じての拡張可能
・Power ViewでのSymmetra PXの監視、管理が可能

ラック型分電盤

products_infra_img08・ラックベースの省スペース
・出力分岐ブレーカーパネルにより最大2kW回路×3相を供給
・保守バイパスによりUPSを重要負荷から分離

ラック(RACK)

Net Shelter シリーズ

画像①<NetShelterシリーズ表 パンフレットより>

空調(AIR)

InRowシリーズ

画像②-1、画像②-2<パンフレットより>

管理(MANAGEMENT)

APC Enterprise Manager

products_infra_img14

複数のInfraStruXureシステム及び個々のデバイズを全て集約して単一のコンソールから管理します。

Infra StruXure Manager

products_infra_img15

InfraStruXure Managerは同一ゾーンに属する複数のInfraStruXureコンポーネントを管理する為に設計されたサーバ機器です。Webブラウザのインターフェイスを利用してリモート管理が行えます。(InfraStruXureを管理する為に必要なIPアドレスは1個のみです。 )

InfraStruxure Central(ISxC)

基本機能:

・物理インフラ機器のリアルタイム統合中央監視

・障害検知/通知

・カスタムレポート機能

・APCデバイスのファームウェア設定を一括制御

・マルチベンダーサポート

v6.0拡張機能:

・アラーム通知設定機能強化

・サマリーレポート機能

・ビル管理システム連携(Modbus TCP)

・全てのデータを外部連携(Web Service API)

画像③-1、③-2(パンフレットより)